2018/12/18


 
ペレットストーブを数日間使用しての雑感。
暖房器具としては想像以上に暖かかったです(なめてました、ごめんなさい)。ペレットストーブを使い始める前までは寒冷地仕様のエアコンを暖房に使っていたのですが、灯油ファンヒーターに慣れた人間からするとエアコンの暖房はどうしても物足りない感じがあり、どうしたものかなと悩んでいたのですが、ペレットストーブは実際にペレットを燃やしているということもあって、灯油ファンヒーター並みの暖かさです。また、灯油ファンヒーターの課題としてあげられる灯油燃焼時の水分発生がありませんので、繊維系の断熱材の大敵となる内部結露の心配が少ないというメリットもあります(しかし、もちろんのこと、ペレットが燃えているため湿度は大幅に下がりますし、もとより冬期は湿度が低くなりますので、気化式などの加湿器による加湿等、バランスのよい加湿は必要となります)。
メンテナンス性については、使用前に灰の清掃が必要となりますが、それほど大変でもありません。ペレットの補給については、器具や暖房の使用環境によって異なりますが、事務所などで1日中使うとなると、3日で2袋(20kg)は必要となりますので、ほぼ毎日ペレットを補充することとなります。ここらへんについては、同じように火を楽しめる薪ストーブに比べれば格段に楽ですし、お気軽に管理できるという意味ではいい暖房器具だなと思います。
イニシャルコストについては、薪ストーブ本体と同等くらいで少し高めですが、薪ストーブの際に必要となる煙突工事(本体と同等金額)が不要ですので、薪ストーブと比べればお手軽です。ランニングコストについては、まだ長い期間使っていないためわかりませんが、エアコンと同等くらいかなと思っております(たた、ペレットの入手については、上伊那森林組合で入手が可能ですが、まさかこの時代に配達をしていないという殿様商売をしており、、、、)。
まあ、一部不満はありつつも、器具についてはとても満足、といった感想でしょうか。
 
 

 

Share Post :

More Posts